
ごきげんよう。
RA(@R_A2672)です。
今回は巷で流行りの遊タイムが本格的に出始めて来たので自分なりの意見を書こうと思う!

率直な疑問だが…
みなさん遊タイム拾えてます?
個人的にはそこそこな頻度で拾えてはいるが現状目立って拾えているのは貞子しかない(意外ですか?
ライダーが導入されてからみんな意識がそちらに行っているのか知らないが…
やはり二番手、三番手の台の方が拾えている頻度が高い(桃キュンは稼働も抜群だし打ってる層が若いのでなかなか空き台にならんww
そしてライダーも今稼働が高すぎて空き台を探すのが大変なレベルなのだよ…(台の総量的に動いてるので拾える頻度はマシですがww
あと気になったのが結構遊タイムには否定的な意見が飛び交ってるが個人的にはそこまで悪いイメージはない(遊タイム導入前は凄い複雑でしたけどw
そもそも自分の稼働している地域ってのがメイン機種しか釘が動かない地域(てかメイン機種すら満足して打てる様な調整が少ない
なので遊タイムまみれになれば嫌でも自分の好きな版権の台は打てるだろうし、回転率、止め打ち、台によっての狙い目ライン、その辺が統一されてないので自分で探っていく楽しみもある!
その点においてはありなのかなと思う次第だ(期待値が取れるのかは別問題だがww
まぁコレを「本来のあるべき姿のパチンコじゃねぇ!」って言われたら返す言葉はないが新しいジャンルの物!として考えればありなんじゃないのかなと言ったところが個人的な意見ですね(自分も出来れば終日同じ台を移動せず打ちたいですもんw

自分は普段からパチンコもスロットも半々くらいの接し方をしてるんでそう言うイメージなのかなと
あとコレに関しては完全に地域差はあると思いますけど、回る台の遊タイムはなかなか打てるチャンスが無さそうねww
何はともあれ半端ない台数が入ったライダーでどうなる事かと思いましたが、今のところ人気だけは抜群なんでこのままお願いしたいところ(あと遊タイム系の台の後ろでべたばりしてるやつだけは〇ね
10月に入って一気に遊タイム系のパチンコ登場で本格的に遊タイムだらけになりそうだけど分散してくれそうなんでこちらとしては結構楽しみww
今回この辺で!
それではまた次回の記事で!
↑ポチっと応援お願いします↑
にほんブログ村