
ごぎけんよう
GWあけてから久しぶりにパチンコを朝からやってきました
並びもせず向かったのは甘冬ソナ
GW前に少し触りましたが、この機種久しぶりにヤレる気しかしない
元々のスペック自体はそこまで甘くないですが止め打ちでかなり差が付く機種(これが京楽なんすよww
正直設定はそこまで良いとは思ってませんが21〜22くらい回りそうなんで最悪1でもマイナスになるような台じゃないてすし意気込んで終日回してきました
ところがどっこいww
開始20分で456確出て呑気に回す予定が全然落ち着いて回せませんでしたわww(2以上は以前に見てたけど4以上使っている事が何よりの収穫でしたww
というかスロットみたいに写メ撮る暇もなく勝手に画面が切り替わるんでそこが残念ww(456確収めたかったなぁww
それよりもやはり激甘(1R捻ったりで93玉前後くらいかな?
増やしも1回転1個前後は行けそうだし最低限回れば全然ヤレるやん!
何より自分の地域は年配層が多いんで2個返しでスルー、電チュー周りも削りにくいはずなんだよね(ミドルならまだしも甘だと少しの削りで激辛台に変貌
後は技術介入的なので言えばエアーバイブモードにしていち早く当たりを察知して無駄玉を減らすなりの工夫も
しかし面白いね
こんな感じで閉店20分前くらいまで打ってました
まぁ設定あろうが振り分けで単発ばかりだと結構だらつく区間もありましたね(当たり前だがww
まぁあえて、この機種の難点を挙げるならば
止め打ちのしすぎで腱鞘炎になりそうww
1日の電サポ比率もミドルに比べれば当然高いが無駄に確変中でも発展して当たらずが多々あるんでかなり止め打ちしている時間が長い(あと電サポの解放パターンも結構シビアなんで終わった時の疲労感がやばいww
ちなみに朝に出たリーチハズレ後の金エフェクト以外には2以上の画面が何回か出ただけなんで4なのかな?
まぁ1から5まで段階的に差はあるけど5と6から結構な差になるから現実的に4くらいは使うのかなぁと言う考察(4でも平打ちすると甘い訳でもないしね
とりあえず息の長い機種だろうから今後もチェックチェック!(ちなみ以前から注目していた甘ガロはもう自分の地域では設定に期待出来なさそうなんで詰みましたww
出来る限り右周りの釘が生きてる間に打ちまくりたいですね
今回はこの辺で
それではまた次回の記事で!